欅並子の馬ウマ日記

競馬歴28年で、東京競馬場が主戦の競馬ライター、欅並子(けやきなみこ)がいろいろ書いてます。競馬予想、競馬文化にまつわるいろいろな出来事を、私目線でレポートします。競馬って、馬券を当てる以外にもいろいろ楽しいこと、ありますよね!(馬券も当てたいけどね)ほぼ毎日更新。

阪神ジュベナイルフィリーズ2023 混戦を制して2歳牝馬チャンピオンになるのは?

こんにちは、欅並子です。

 

今週の日曜日は、阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)が開催されます。

2歳牝馬のチャンピオンを決めるレースですね。

昨年は、後に牝馬三冠を達成するリバティアイランドがいましたが、今年はそこまで主役級の馬がいないので混戦ムードになっています。

今朝、枠順も発表になりましたので、その辺りも踏まえつつ予習をしていきたいと思います。

 

阪神ジュベナイルフィリーズはもともと「阪神3歳ステークス」という名前で、1949年に創設されてから1990年までは牡馬・牝馬混合の3歳馬(現2歳馬)の頂点を決めるレースでした。

1991年からは牡馬と牝馬それぞれの3歳(現2歳)チャンピオンを決めるためにレースを分けることになり牝馬限定戦とされ、その際にレース名は「阪神3歳牝馬ステークス」に変更になりました。

その後、2001年に馬齢表記が国際基準に統一されるのに合わせて現行の阪神ジュベナイルフィリーズという名称に変更されました。

ジュベナイルというのは、英語で「少年・少女」の意味を持つJuvenileという単語から。フィリーというのは英語でFilly、4歳までの牝馬を表す言葉ですね。

現在「阪神ジュベナイルフィリーズ」として行われているこのレースは、回数のカウントは1949年の阪神3歳ステークス創設時からそのまま引き継いで、今年第75回を数えます。

距離は創設当初1,200メートルで行われていましたが、第12回と第13回が1,400メートル、第14回以降は1,600メートルで行われるようになりました。

また、臨時で京都で行われたことが過去に2回あるのを除いては、ずっと阪神競馬場で開催されています。

 

過去10年のデータから、好走馬の条件を確認してみると、

  • 前走3着以内
  • キャリア2、3戦の馬
  • 1勝でも3勝でもなく、2勝馬

こんな感じですね。

また、1着に限って言えば、「アルテミスステークス2着以内またはファンタジーステークス1着」の馬が有力とされています。

ちなみに、近3年はアルテミスステークス2着以内の馬が3連勝中です。

では、今年の出走馬から注目馬を確認していきましょう。

 

阪神ジュベナイルF(G1) オッズ | 2023年12月10日 阪神11R レース情報(JRA) - netkeiba.com

こちらの内容を参考に記事を書いています。

 

サフィラ

7枠14番 予想オッズ単勝5.4倍、3番人気です。

サリオスの妹として知られるサフィラ。アルテミスステークス2着でした。

アルテミスステークス1着のチェルヴィニアがこの舞台に出てこないので、サフィラに注目が集まるのは当然の流れと思いますが、現時点の予想オッズでは3番人気となっています。

アルテミスステークスでは人気通りしっかり2着に来ましたが、チェルヴィニアとの力の差は大きいなという感想を持ちました。ただ、今回のメンバーにはチェルヴィニアより強い馬がいるようには思えないので、やっぱりサフィラ中心に考えて良いように思います。

 

ステレンボッシュ

3枠6番 予想オッズ単勝7.4倍、4番人気です。

この馬、前走・赤松賞の内容に対する評価が高く人気になっていますね。上のデータ分析で挙げた好走馬の条件にも全て当てはまっています。

なにより、ルメール騎手が乗ることもあって人気になりそうです。

実際のデータで調べたわけではないのでわたしの勝手なイメージですが、わたしはこのレースに関しては、芝1,600メートル以上での経験が大事なような気がしています。

データ分析の条件に加えて「芝1,600メートル以上で勝ったり好走したことがある馬」という条件で絞っていくと、案外残る馬は限られていて、さらに、枠順的にはできれば内枠の方が有利かな~なんて考えていくと、ステレンボッシュ、かなり良さげです。

 

キャットファイト

2枠3番 予想オッズ単勝10.8倍、6番人気です。

前走のアスター賞、中山競馬場で現地観戦してたんですよね。ネコの喧嘩?ってなんか気になる名前なので、よく覚えています。4番人気からの圧勝でしたが、残念ながら買えませんでした。

ディスクリートキャット産駒でどっちかっていうとダートの短距離馬を出すイメージですが、この馬はデビューからずっと芝1,600メートルを使い続けています。

新馬戦では6着でしたが、この馬のデビュー戦は、「伝説の新馬戦(かも?)」と話題の、6月4日の東京第5R。あの、1着ボンドガール・2着チェルヴィニア・3着コラソンビートで決着したレースです。

今回、ボンドガールとチェルヴィニアは出走しませんが、コラソンビートがどうやら1番人気になりそうです。確かに、コラソンビートはその後京王杯2歳ステークスを勝っていますもんね。

しかし、芝1,600メートルで強いのは、キャットファイトの方かもしれませんよ。

 

以上、注目馬3頭挙げました。

 

昨年の阪神ジュベナイルフィリーズでは、シンリョクカが12番人気ながら2着に飛び込んで穴をあけました。今年もシンリョクカのような馬を見つけたい!っていうのは誰しも考えることかも知れません。

今年、シンリョクカと同じ新馬勝ちのみの1勝馬で抽選をくぐり抜けて出走が決まった馬は1頭。ニュージェネラルという馬で、新人ジョッキーの田口貫太騎手が乗ることでも注目を集めています。

dえすが、この馬が勝った新馬戦は芝1,400メートルのレースでした。シンリョクカは芝1,600の新馬戦で勝っていたので、そこが少し違うかなと思ったので、注目馬には入れませんでした。

考えるポイントがたくさん見えてくる今年の阪神ジュベナイルフィリーズ、楽しみですね。