欅並子の馬ウマ日記

競馬歴28年で、東京競馬場が主戦の競馬ライター、欅並子(けやきなみこ)がいろいろ書いてます。競馬予想、競馬文化にまつわるいろいろな出来事を、私目線でレポートします。競馬って、馬券を当てる以外にもいろいろ楽しいこと、ありますよね!(馬券も当てたいけどね)ほぼ毎日更新。

中山記念2023 第2回中山競馬のオープニングを飾る伝統のG2

こんにちは、欅並子です。

 

今週から、東の開催は中山競馬場に移ります。

東京競馬場が主戦場のわたしにはしばらく寂しい期間になりますが、最近、中山競馬場も通い慣れてきて、それほど遠く感じなくなってきました。

行こうと思えば、まあ行ける。

そんなわけで、中山競馬場にも開催中何回かは遊びに行くことになりそうです。

今週の中山競馬場では、日曜日に中山記念が行われます。

 

中山記念は、1936年に創設された伝統のあるレースです。元々は中山競馬場の芝3,200メートルで春と秋、年2回開催されるレースでしたが、1952年からは秋のみの開催になりました。(京都記念の時にもなんかそんな話が出てきましたよね~)

1952年からしばらくは秋に開催されていたものの、1972年から今とだいたい同じ2月の下旬~3月の初頭頃に変更となり現在に至っています。

距離も、幾度かの変更を経て1957年からは現在と同じ芝1,800メートルで定着しました。

回数のカウントは年2回開催していた頃から引き継がれているので、今年で第97回を数えます。

中山記念も格式の高いレースらしく、歴代の優勝馬にはスターホースがたくさん名を連ねています。

昨年の優勝馬・パンサラッサは、この後ドバイターフを勝ってG1馬になりました。現在は、サウジアラビアへ遠征中ですね。

 

そんな中山記念、過去10年のデータを確認しましょう。

3着以内に入った馬の傾向は、

 

  • 通産出走回数が19戦以内
  • 前年にG1に出走経験がある馬
  • 前年までに重賞(出走頭数16頭以上)の2着以内に入ったことがある馬

 

さすが格の高いレースだけあって、大きな舞台での経験や実績があることが必要なようです。過去10年の1着馬で言えば、全てがG1または重賞勝ちの実績馬です。

この内容を踏まえつつ、注目馬を確認していきましょう。

 

中山記念(G2) オッズ | 2023年2月26日 中山11R レース情報(JRA) - netkeiba.com

こちらを参考に記事を書いています。

 

スタニングローズ

予想オッズ単勝5.0倍、3番人気です。

2022年秋華賞馬が始動です。

秋華賞のあとエリザベス女王杯では大苦戦でしたが、あれは秋の連戦の疲れと、馬場の悪さが原因だったのではないかと思っています。

出走回数11戦で5勝。19戦以内というのはまあそうですが、4歳牝馬にしてはよく使っている馬だなという印象にはなりますね。

エリザベス女王杯の時はパドックからなんとなく気配が良くなかったので、今回もパドックでよく確認したいと思います。

 

ヒシイグアス

予想オッズ単勝6.2倍、4番人気です。

ヒシの勝負服で黒い馬(青鹿毛)だと無条件で心がときめいてしまいます。

ちょうどわたしが競馬を再開した昨年の夏頃から戦線離脱してしまったので、ちゃんと見るのはこれが初めてです。

長期休養を余儀なくされたのは「宝塚記念の後、美浦に戻る道中で重度の熱中症になり、一時は生死の境をさまようほどの容態になっていた」との話です。

そんなことあるん?

馬運車ってファーストクラス並の設備じゃないんすかね。

しかもG1で2着に頑張った帰りの車でそんなことに。可哀想すぎる。

とはいえ、回復して競馬場に戻ってこられたのは良かったです。

ヒシイグアスは2021年の優勝馬ですね。鞍上もその時と同じ松山弘平騎手に戻ります。

元気な姿が見られるといいですね。楽しみにしているファンの方も多いことと思います。

 

ラーグルフ

予想オッズ単勝13.0倍、6番人気です。

前年の秋に3勝クラスを勝ち上がり、年明けの中山金杯でそのまま連勝。

このパターン、実は2021年のヒシイグアスと同じなんですよね。馬齢的には、ラーグルフが現在4歳なので、1年早くそうなってるんですが。

2022年の皐月賞に出走していて、「G1出走経験あり」の条件もクリアしています。

そのわりに、意外に人気が低いような気がします。厩舎コメントも上々ですし、忘れてはいけない存在だと思います。

 

ソーヴァリアント

予想オッズ単勝2.5倍、1番人気です。

正直、ちょっと危険な一番人気かなと思ったのですが、前走チャレンジカップの時、わたしはパドック予想で2~4着の馬を指名できたのにソーヴァリアントが漏れしてしまっていてちょっと悔しい思いをしましたので、改めて考えてみたいと思います。

ネットケイバで前走パドック映像を見てみましたが(10秒ほどの短い映像なんですけど)特に問題はなくて、1番人気だったのになんで自分はこの馬を外したのかなーと思ったのですが、おそらくさらに前走のオールカマーの着順13着を見て「ない」と思ったのかもと思い当たりました。

でも、実はソーヴァリアントがオールカマーで13着になってしまったのはレース中に発症した心房細動の影響によるものだったということを今回初めて知りました。

「心房細動」という言葉は、京都記念のエフフォーリアのことですっかり有名になりました。エフフォーリアはあの競走中止をきっかけに引退してしまいましたが、心房細動というのは基本的には収まってしまえば後遺症もなく治療も必要なく、競走生活を続けることも可能です。

競走能力に問題があっての13着ではなかったことを考えると、オールカマーの結果はチャレンジカップの予想の際、度外視するべきだったというわけですね。やっぱりちゃんと調べるって大事だなあ。

そんなソーヴァリアントに、横山武史騎手が騎乗するというのも何かのご縁でしょうか。ソーヴァリアントには、まだ3歳の頃に2勝クラスで1度騎乗していて、その時も勝っていますね。

 

以上、中山記念の気になる馬について考えてみました。