欅並子の馬ウマ日記

競馬歴28年で、東京競馬場が主戦の競馬ライター、欅並子(けやきなみこ)がいろいろ書いてます。競馬予想、競馬文化にまつわるいろいろな出来事を、私目線でレポートします。競馬って、馬券を当てる以外にもいろいろ楽しいこと、ありますよね!(馬券も当てたいけどね)ほぼ毎日更新。

中山競馬場ってどんなところ? 場内徹底レポート(1)

こんにちは、欅並子です。

 

先週土曜日には、久しぶりに中山競馬場に行ってきました。

久しぶり、というのも、前回最後に行ったのはコロナ禍が始まる直前の12月のことです。じつに3年ぶりの中山遠征となりました。

わたしの住んでいる場所からは東京競馬場が圧倒的に近く、中山競馬場に行くには倍以上の時間がかかります。だから、東京競馬場には毎週行けても、中山にはなかなか気軽に行くことができません。

自分にとっては貴重な中山競馬場訪問です。

中山競馬場ってどんなところ? 1日過ごしてみたレポートをお届けします。

 

入場について

わたしは駐車場から近い「中央門」という入口から入りました。

道を挟んで向こうの「南門」という入口には沢山の人が並んでいるのが見えるのに対して、中央門は人があんまりいないなーと思ったら、こちらの入口は、現金での入場券発売がなく、ネット予約のみ受付とのこと。

元々、現金入場するつもりで予約せずに競馬場まで来ていたのですが、南門まで移動するのも手間だし少し並びそうでもあったので、手元のスマホで入場券をネット購入することにしました。

「入場券ネット予約」のアカウントは既に取得してあったので、入場券は問題なく購入でき、スマホの画面にQRコードを表示して無事入場門を通過することができました。

 

 

中央門を入ると、まずエスカレーターを下ります。

メインスタンドは道路を隔てた向こう側にありますので、地下の通路を通って行く必要があります。その地下通路の入口が広場になっていて、大屋根が設置されています。

画面奥の階段を上った先には「けやき公苑」という芝生の公園になっていますが、中山競馬開催日には閉鎖されるということです。

ネット予約のお客さんしか入れない入場口のせいか、人の姿がまばらです。

ネット予約もそれほど難しくはありませんが、それでもまだまだ現金派の人が多いんですね。

 

競馬場の中の様子

 

普段から東京競馬場に行き慣れているため、正直、ちょっと狭く感じられました。

狭いというか、直線が短いかわりに奥行きが深いのが中山競馬場の特徴なのですけどね。スタンドだけで言うと、幅はおそらく東京競馬場のフジビュースタンドの2/3ぐらいかなーというサイズ感です。

 

 

スタンドは地上5階・地下1階の建物ですが、指定席券を持たない一般のお客が入れるのはスタンドの地下1階~2階の3フロアだけです。

それより上の階に行くには、エスカレーターの前に立っている係の人に指定席券のリストバンドを見せる必要があります。

わたしは入場券のみの立ち見客なので、おとなしく2階までで過ごすことにします。

 

 

スタンド中央部の吹き抜け。由緒のありそうな壁画が掲げられていました。

中山競馬場のスタンドは1990年に完成したもので、その後2014年の改修を経て現在の形になったということです。

わたしはコロナ禍前の2019年12月以来久しぶりに中山競馬場に来ましたが、以前の印象よりも、全体的にかなり明るくて綺麗になったなと思いました。

無観客開催の時期に内装の改装をしたのだろうと思います。

 

 

地下の「南フードコート」。

テーブルや椅子などの備品がずいぶん綺麗になって使いやすくなっていると思いました。

東京競馬場にもあるパスタのお店「ドマーニ」さんも、ここ「南フードコート」に出店しています。

 

女性向け施設の充実

 

中山競馬場にも、競馬開催日にはUMAJO SPOTがオープンしています。

でっかいアイドルホースもお出迎えしてくれます。

 

 

中山競馬場のUMAJO SPOTは1カ所、メインスタンド2Fの45番柱付近、パドック側です。

サービス内容は他の競馬場のUMAJO SPOTと全く同じで、中ではワンドリンク無料サービスと、オリジナルスイーツやグッズの販売が行われています。

 

 

ここのUMAJO SPOTは大きな窓があってとても明るいです。

道路を挟んだ向こう側に中央門が見えます。窓際にはクリスマスを意識した装飾が施されていました。

 

 

ひとりで入られているお客さんが結構多かったですね。

窓際のソファー席にはお子さん連れのグループもいましたが、基本的には静かにゆっくりと休まれている方が多かったですね。

わたしが席を立つ頃に、UMAJOのCMに出て欲しい感じのオシャレをした若い女性グループが入ってきました。

競馬場楽しんでね!と、つい謎の運営目線を送ってしまうわたしですが、むしろあちらのみなさんの方が競馬詳しいかもしれないです。

先入観はよくないですね。

 

ほかに中山競馬場の場内マップで気になったスポットをご紹介。

それがこちら、ラグジュアリートイレ。

女性用トイレのみで沢山の個室と洗面台、化粧コーナーを備えたトイレです。一部、着替え用の足台が備え付けられた広めの個室もあります。

 

 

外壁が花柄の馬の脚デザインになっていますが、中も同じ感じでちょっとラグジュアリーです。

トイレの裏手には、授乳室・おむつ交換台のスペースもあります。

 

それから、ターフィー&ハローキティトイレです。

 

 

こちらは、女性と子どものためのトイレですね。

外観同様、中もターフィーとハローキティのデザインがちりばめてあってかわいいです。

普通の個室の他に、キッズトイレ(ドアが低く外から親の目が届くようになっている個室)や親子で入れる「おやこトイレ」という個室もあります。

 

トイレという性質上、中の写真は撮っていません。

どちらのトイレもなかなか素敵だったので、是非お見せしたかったのですが。

 

おやこトイレに関しては、男性用にもあってもいいのにな、とは思いました。

競馬場に限った話ではありませんが、世の中の多くの施設で、男性がひとりで子連れで外出することがあまり想定されていないので、いざ子連れでお出かけしたときに困ってしまうことが多々あるという話も聞きますからね。

 

長くなってきましたので、今日は一旦ここまでです。続きはまた後日書きますね。